
QUEEN SOUSIC
ソージックシリーズ第2弾として東急東横線・目黒線を音楽と走行音で表現
ソージックシリーズ第2弾、QUEEN SOUSICは、
前作「KING SOUSIC」のコンセプトや考え方をそのまま継承し、
さらに飛練音響工業の制作ノウハウを存分に投入した、
新時代の飛練音響工業を象徴するスペシャル商品です。
商品種類:音楽CD
シリーズ:ソージック
音楽ジャンル:フュージョン
収録時間:57:00
即売会価格:
1000円
発表年月日:平成20年10月11日
企画:飛練音響工業
作曲:響太
編集:響太
ミックス:響太
デザイン:響太
写真:響太
曲目紹介
1.Shibuya Way II
東急東横線渋谷駅構内
2.sousic se-5000-001
『足慣らしと都会の風景』渋谷→中目黒(3分32秒)
3.sousic se-5000-002
『本気走行開始!湘南新宿ラインに負けるな!』中目黒→自由が丘(4分30秒)
4.sousic se-5000-003
『トンネルと明かり区間』自由が丘→武蔵小杉(4分19秒)
5.sousic se-5000-004
『多摩川と裏街道』武蔵小杉→菊名(6分36秒)
6.sousic se-5000-005
『裏街道とトンネル:静と動』(6分57秒)
7.Yokohama Link I
東急横浜駅構内
8.sousic se-5000-006
『みなとみらいアクセス』横浜→みなとみらい(3分44秒)
9.sousic se-5000-007
『おしゃレトロ』みなとみらい→元町・中華街(3分41秒)
10.Station Alone (escalate version)
元町・中華街駅構内
11.Meguro Street
目黒駅前の朝
12.sousic ex-6300-001
『トンネルと高架区間』目黒→武蔵小山(2分52秒)
13.sousic ex-6300-002
『トンネルと掘り割り』武蔵小山→大岡山(3分6秒)
14.sousic ex-6300-003
『下町と住宅街』大岡山→田園調布(2分59秒)
15.Square Garden
田園調布駅内のスクエアガーデンをイメージ
16.QUEEN SOUSIC end
『多摩川で遊ぶ人達』がテーマのエンディング曲
※同期区間:渋谷~元町・中華街 / 目黒~田園調布