Active-Fusion
SONIC DRIVE
完全ドライブ向け仕様のコンセプトアルバム。音楽をノンストップで楽しむ、ドライブ向けシリーズ。
「Active-Fusion SONIC DRIVE」は、
シリーズ前作「The World Exhaust Notes」に続く、
アクティブフュージョンシリーズ第4弾として制作しました。
「The World Exhaust Notes」までの過去3作が、
全てクルマのキャラクターを音楽で表現していたのに対し、
今作は、ドライブという行為そのものの感覚などを大事にし、
ドライブにおける様々なシチュエーションをテーマにして、
ノンストップミュージックに仕上げました。


商品種類:音楽CD
シリーズ:アクティブフュージョン
音楽ジャンル:フュージョン
収録時間:43:31
即売会価格:
400円
発表年月日:平成19年10月8日
企画:飛練音響工業
作曲:響太
ミックス:響太
デザイン:響太
曲目紹介
1.START ROAD
まだ薄暗い夜明け。自宅から、車を走らせます。静かな住宅街の中を抜けていきます。
2.TRUNKLINE!!!
住宅街を抜けて、幹線道路に出ました。周りもだんだん明るくなってきました。
気持ちよくスピードを出して走ります。
3.LOOP RAMP
幹線道路から高速道路に入ります。大きく弧を描いて高速道路の加速レーンへ・・・
4.SPEED ROAD
高速道路をカッ飛ばします。この高速道路は山岳地帯を走るので、山とともに雲もハイスピードで後方へ流れていきます。
5.TUNNEL ACTION
高速道路のトンネルへと入りました。山や雲などの景色に変わり、今度は、トンネル内を照らす明かりが後方へ流れていきます。
6.PULSE ROAD
トンネルを抜けると、いくつものカーブが連続した区間に入ります。走行車線と追越車線を駆使しながらスピードを落とさずに走りきります。
7.BRIDGE VIEW
前方の景色が一気に開け、大きな吊り橋を渡ります。ダイナミックな景色に包まれます。
8.LOOP RAMP 2
ここで、高速道路を降ります。再び大きく弧を描いて一般道へ・・・
9.STREET THROUGH
市街地をほどよい速度で走ります。いつの間にか日は傾き、少しずつ暗くなってきました。
10.LINK ROAD
市街地を抜けて、峠道へ続く細い道をひたすら上ります。
11.RAPID ACTION
峠道へ入りました。前を走るクルマを次々に抜かし、存在感をアピールします。
12.RED ZONE
峠道で突然、カーチェイスがスタートしました!
13.ENDING ROAD
カーチェイスに勝ったか負けたかは知りませんが(笑)・・・
帰り道、ドライバーは果たして何を考えながらクルマを走らせたのでしょうか・・・